ハードコア
こんばんは。キタダハルキです。 11月に似つかわしくない暑い日になってますが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 ※前回の記事はこちら。 musictherapy.hateblo.jp 今回のキーワードは……
「押し殺しつつの怒り」は、「効く」。 Hypnotize/System Of A Down 2005年11月22日 AttackDreamingKill Rock 'n RollHypnotizeStealing SocietyTentativeU-FigHoly MountainsVicinity Of ObscenityShe's Like HeroinLonely DaySoldier Side シスオブを初め…
いろんな意味で「アツい」。 凡 to be Wild/BAZRA 2004年1月21日 ジャンプ明かり家凡凡白く塗れ楽しい悪夢岩 8:30ジェラス棟梁キッチン解放の音 彼らとの出会いはスペシャ。その熱く燃えたぎるような声が耳に焼き付いて、すぐに気になる存在になりました。た…
耳をスルーして、頭にガツンとくる。 チョモと僕は柵の中/Qomolangma tomato 2007年4月11日 through your realitysurface noise無垢ではない深夜徘徊ネタのないパブリック商店街jyara jyara蒸発のイメージcapacity チョモランマトマトとの出会い…というか、…
「根源」から、目覚めさせる力溢れる一枚。 A FORLORN HOPE/BRAHMAN 2001年6月27日 FOR ONE'S LIFEBASISSHADOW PLAYLAST WARDEEPZSLIDING WINDOWBOXMIS 16PLASTIC SMILEARRIVAL TIMEBED SPACE REQUIEM 彼らとの出会いは、たしか小6のとき。プロフィールの記…