いちいち、音楽を考える。

音楽はフィーリングも大事だけど、いちいち考えてみたくなるんです。

パンク

We Are Shampoo/Shampoo(1994)今日のTSUTAYA店舗レンタル日記。#19

こんばんは。キタダハルキです。 今日は歯医者疲れでぐったりしてたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日はTSUTAYA店舗レンタル日記。やりたいと思います。 今日のキーワードは…【通底するパンクマインド、刹那そのもの】。 それでは、レビューし…

Somery/Descendents(1991)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#364

こんばんは。キタダハルキです。 今日はいったん、身体休ませつつ、筋トレはするっていう一日なんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ハードコアパンクに、…

なんでこんなにかっこいいんだ?【The Modern Lovers/The Modern Lovers(1976)】

こんばんは。キタダハルキです。 今日は前日に書き溜め作業をしていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、今日は購入物のレビューになります。 今日のテーマは【なんでこんなにかっこいいんだ?】。 それではレビューしていきたいと思います。

Rocket To Russia/Ramones(1977)今日のDMM月額レンタル日記。#109

こんばんは。キタダハルキです。 昨日はついにドラクエ3をクリアし、ほほー…そうきましたか…ってなったんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【シンプルの…

MASTER LOW GO/LOW IQ 01(2011)今日のDMM月額レンタル日記。#106

こんばんは。キタダハルキです。 今日はミスドで麺食べて、ジャスミン茶飲んでご機嫌でしたが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ポップなハードコアパンクの礎…

Screwball Comedy/SOUL FLOWER UNION(2001)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#358

こんばんは。キタダハルキです。 今日はちょっと、記事を書き溜めようと思って前日に更新しているんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【音楽的懐の広さと、…

¡Uno!/¡Dos!/¡Tré!/Green Day(2012)今日のDMM月額レンタル日記。#88

こんばんは。キタダハルキです。 昨日は久々にカラオケでがなり倒してきたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【同年内、3枚連続リリースの行方は…】。 そ…

POTSHOT 'til I die/POTSHOT(1999)今日のDMM月額レンタル日記。#82

こんばんは。キタダハルキです。 今日は昨日と打って変わって、寒くなってきた感も出て来ましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【スカコア全盛。陽の勢い】…

Metal Circus/Hüsker Dü(1983)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#350

こんばんは。キタダハルキです。 今日は法事で福岡にいるんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【生々しく、鋭利でヒリヒリした音】。 それではレビューして…

Life Won't Wait/Rancid(1998)今日のDMM月額レンタル日記。#64

こんばんは。キタダハルキです。 今日は久々の外仕事…だったんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【勢いだけではない、ルーツミュージックのような品】。 …

The Young and the Hopeless/Good Charlotte(2002)今日のDMM月額レンタル日記。#56

こんばんは。キタダハルキです。 今日は昨日遊んで疲れ果てて昼間で寝たうえでさらに昼寝もしてたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【なんも考えんでい…

Tickets To My Downfall/Machine Gun Kelly(2020)今日のDMM月額レンタル日記。#34

こんばんは。キタダハルキです。 昨日・今日と昼まで寝てたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ポップパンク「転向」の行方は…】。 それではレビューし…

I Against I/Bad Brains(1986)今日のTSUTAYA店舗レンタル日記。#14

こんばんは。キタダハルキです。 今日は書き溜めのときに現れる企画… TSUTAYA店舗レンタル日記。やりたいと思います。 今日のキーワードは…【ジャンルごと変わるぐらいのデカい変化】。 それでは、レビューしていきたいと思います。

【2024年8月号】最近、こんなのよく聴いてます。

こんばんは。キタダハルキです。 とうとう8月に。そういえば、夏休みも8月になると急激に過ぎていってたような…ということをふと思い出したんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、月が変わったということで… 当ブログ筆者のヘビープレイ紹介企画…

Le Tigre/Le Tigre(1999)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#320

こんばんは。キタダハルキです。 暑さにうだり過ぎてる状態で、今日は相当に昼寝してしまったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ギョッとするほど鋭いア…

All Mod Cons/The Jam(1978)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#283

こんばんは。キタダハルキです。 今日は結構強くストレスがかかる出来事があったのを…コメダが洗い流してくれた、という感じなんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキー…

Rock For Light/Bad Brains(1983)今日のTSUTAYA店舗レンタル日記。#9

こんばんは。キタダハルキです。 今日は書き溜めのときに現れる企画… TSUTAYA店舗レンタル日記。やりたいと思います。 ※このカテゴリで紹介する作品は私の探し方が正しければ、TSUTAYA DISCASでは取り扱っていなかった商品です。 今日のキーワードは…【ハー…

Easter/Patti Smith Group(1978)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#265

こんばんは。キタダハルキです。 今日は気温が下がって寒いような、さわやかなような…といった感覚で過ごしているんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ア…

ヘイセイムク/BEYONDS(2012)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#264

こんばんは。キタダハルキです。 今日はめちゃくちゃ蒸し暑い…。雨の予感がかなりある中でこの記事を書いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【とにかく…

We Have Come For Your Parents/Amen(2001)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#243

こんばんは。キタダハルキです。 昨日はちょっと気持ちがわちゃわちゃする出来事があったので、カラオケで発散してきたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは……

The Art Of Drowning/AFI(2000)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#240

こんばんは。キタダハルキです。 暑くなってきて、家ではついに短パンを解禁したんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【実家のような、ハードコアパンク】。…

Speak English Or Die/S.O.D.(1985)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#227

こんばんは。キタダハルキです。 昨日は念願のラーメンをついに食べることができて大満足の一日だったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のテーマは…【ハードコアパンクと…

Sublime/Sublime(1996)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#196

こんばんは。キタダハルキです。 昨日は、ミスドのゴディバコラボに滑り込みセーフ。コンプリート出来た喜びをかみしめたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 ※前回の記事はこち…

Return Of Saturn/No Doubt(2000)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#172

こんばんは。キタダハルキです。 昨日はキャベツの漬物を作って…仕込んだ結果を楽しみに待っている、という状況なんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 ※前回の記事はこちら。 mu…

Give 'Em Enough Rope/The Clash(1978)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#163

こんばんは。キタダハルキです。 昨日は大学芋を作って晩酌してたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 ※前回の記事はこちら。 musictherapy.hateblo.jp 今日のキーワードは…「太…

Damned Damned Damned/The Damned(1977)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#156

こんばんは。キタダハルキです。 昨日から、攻略情報とかを一回フラットにしてもう一度ポケモンSVやってるんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 ※前回の記事はこちら。 musicther…

【2024年1月号】最近、こんなのよく聴いてます。

こんばんは。キタダハルキです。 1月も早いもので、もう正月が終わって数日たつんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、月が変わったということで… 当ブログ筆者のヘビープレイ紹介企画。 「最近、こんなのよく聴いてます。」やっていきたいと思い…

Now Album/HEY-SMITH(2013)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#139

こんばんは。キタダハルキです。 今日がひとまず、大きな仕事の仕事納めになるんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 ※前回の記事はこちら。 musictherapy.hateblo.jp 今回のキー…

Rum, Sodomy & The Lash/The Pogues(1985)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#124

こんばんは。キタダハルキです。 昨日はカラオケで割と納得のいかないミス少な目でいけたんやないか?と思ったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 ※前回の記事はこちら。 music…

Red Roses for Me/The Pogues(1984)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#123

こんばんは。キタダハルキです。 昨日今日とどんより天気で、やや気持ちもどんより気味なんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 ※前回の記事はこちら。 musictherapy.hateblo.jp …