いちいち、音楽を考える。

音楽はフィーリングも大事だけど、いちいち考えてみたくなるんです。

Naked/ちゃんみな(2023)今日のDMM月額レンタル日記。#84

こんばんは。キタダハルキです。

今日は寒い中、ちょうどあったかいうどんを食べに行く予定にしているんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。

今日のキーワードは…【鎧を脱ぎ武器を置いた、ピュアな感性】

それではレビューしていきたいと思います。

■Naked/ちゃんみな(2023)

Naked (通常盤)


www.youtube.com

Don't go (feat. ASH ISLAND)

Don't go (feat. ASH ISLAND)

  • ちゃんみな
  • ヒップホップ/ラップ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

ガールズグループオーディション『No No Girls』のプロデューサーも務める『練馬のビヨンセ』こと、ちゃんみなの4thアルバムです。

私は彼女に対して、激しく攻撃的なイメージを持っていたんですが、今作は思ったよりスッキリしたポップな出来、4分超えの曲もなく最新型のアルバムです。

非常に聴きやすく、アルバムとして長くは感じないものの、もう少し派手でもよかったような気もするのは正直な感想。『美人』のAwichリミックス版(M-14)を聴いて、うんうん、こういう尖った感じやったやんな?っていうある意味の安心感を感じたことからは目を逸らせず…。

ただし、アルバムタイトルは『Naked』。

そういう武器や鎧を脱ぎ捨てて、いま思う素直な気持ちを表現したアルバムなのであれば、むしろそのことが今後に向かって活きてくるような気も。

ピュアさあふれる感性*1は感じられるアルバムなので、彼女のことを「とっつきにくい」と思っていた方からすると、イメージが変わって聴いていけるかも?と思います。

■終わりに:『No No Girls』のコンセプト…

レビューは以上になりますが…

それにしても『No No Girls』のコンセプトはいいですね。

見た目や年齢ではなく、ありのままの才能を評価するっていう。

全部ではないですが番組を拝見して、きちんと個性が立っていて多彩なメンバーが生き残ってるようには見えました*2

結論が出るのは年明けだそうですが…いったいどういうメンツになるのか…。

Naked (通常盤)

Naked (通常盤)

  • アーティスト:ちゃんみな
  • ワーナーミュージック・ジャパン
Amazon
Naked

Naked

  • ちゃんみな
  • ヒップホップ/ラップ
  • ¥2241

それでは、今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

もし気に入っていただけましたら、もう一記事、読んでいただけると嬉しいです。

※当カテゴリ、前回の記事はこちら。

musictherapy.hateblo.jp

 

*1:『Miso Soup(M-12)』など。幸せ感かなりありました。

*2:もちろん、昨今のDEI的な不快感も個人的には感じず。そのラインを踏み越えてない感じもGOOD。