いちいち、音楽を考える。

音楽はフィーリングも大事だけど、いちいち考えてみたくなるんです。

【2024年9月号】最近、こんなのよく聴いてます。

こんばんは。キタダハルキです。

とうとう9月ですね。夏ももうそろそろ終わり…というか、暑さが終わってくれたら…という感じなんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

さて、月が変わったということで…

当ブログ筆者のヘビープレイ紹介企画。

「最近、こんなのよく聴いてます。」やっていきたいと思います。

■s(o)un(d)beams/salyu x salyu(2011)

New Album s(o)un(d)beams


www.youtube.com

続きを

続きを

  • salyu × salyu
  • J-Pop
  • ¥204
  • provided courtesy of iTunes

ポップシンガー・salyuの実験作品がランクイン。

いやー、これはよう聴きましたね。

最近の環境では難しいのかもしれませんが、ぜひ多相な音が聴こえるスピーカーで聴いてみてほしい作品。非常におもしろい体験ができると思います。

※レビュー記事はこちら。

musictherapy.hateblo.jp

■The Nightfly/Donald Fagen(1982)

ナイトフライ (SACD/CDハイブリッド盤)


www.youtube.com

New Frontier

New Frontier

  • ドナルド・フェイゲン
  • ポップ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

元・スティーリー・ダンのドナルド・フェイゲンのソロデビュー作がランクイン。

レビューでも書きましたがとにかく精緻。だから、気分によって聴き味が変化しにくいんですよね。期待に応える力の高い作品ですね。

※レビュー記事はこちら。

musictherapy.hateblo.jp

■Maxinquaye/Tricky(1995)

Maxinquaye


www.youtube.com

Overcome

Overcome

  • TRICKY
  • エレクトロニック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

トリッキーの当作は私自身が待望していたのもあってよく聴きました。

決してわかりやすいとかそういう作品じゃないですが、空間を気持ちよくする力には相当に長けた音楽だと思います。

※レビュー記事はこちら。

musictherapy.hateblo.jp

■Thursday Afternoon/Brian Eno(1985)

Thursday Afternoon-remast


www.youtube.com

Thursday Afternoon

Thursday Afternoon

  • ブライアン・イーノ
  • ロック
  •  
  • provided courtesy of iTunes

ブライアン・イーノは…もう我が家に根付いてすらいると思います。

ちょっとリラックスしたいと思ったらすぐに出番がやってきて…もちろん今作品も結構な頻度で駆り出されています。

木曜日の午後、だけでなく。

※レビュー記事はこちら。

musictherapy.hateblo.jp

■Groovy/The Red Garland Trio(1957)

GROOVY


www.youtube.com

Gone Again

Gone Again

  • レッド・ガーランド・トリオ
  • ジャズ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

今月号の再生数第1位です。タッチの差でしたね。

レッド・ガーランドもシチュエーションを選ばずよく聴きました。ピアノジャズはやっぱり安心して聴けるし、いったん落ち着こうと思ったら本当に機能性高いです。間違いなくおススメです。

※レビュー記事はこちら。

musictherapy.hateblo.jp

■終わりに:まさかの「激し目音楽」0に。

今月号の5枚は…

まさかの激し目ロック属性0に。一応ロックが中心の私としては意外な結果に。

これは季節的なものも影響してますかね?涼しげな音楽を求めていたのかもしれませんね…。

 

それでは最後まで読んでくださってありがとうございます!

もし気に入っていただけたら、もう一記事、読んでいただけるととても嬉しいです。

※先月号はこちら。

musictherapy.hateblo.jp