いちいち、音楽を考える。

音楽はフィーリングも大事だけど、いちいち考えてみたくなるんです。

C'est Chic/Chic(1978)今日のTSUTAYA店舗レンタル日記。#10

こんばんは。キタダハルキです。

今日は書き溜めのときに現れる企画…

 

TSUTAYA店舗レンタル日記。やりたいと思います。

※このカテゴリで紹介する作品は私の探し方が正しければ、TSUTAYA DISCASでは取り扱っていなかった商品です。

今日のキーワードは…【とにかく、2曲目】

それでは、レビューしていきたいと思います。

■C'est Chic/Chic(1978)

エレガント・シック


www.youtube.com

Le Freak (2018 Remaster)

Le Freak (2018 Remaster)

  • シック
  • ダンス
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

アメリカのディスコ/ファンクバンド、シックの2ndアルバムです。

もう、とにかく2曲目です(上記、『Le Freak』)。

ジングルに採用されがちなシンガロング性と、カッコ良すぎる切れ味のナイル・ロジャースのギターカッティング…ギターソロもどこをとってもしっかりした粒立ちで、こういうギターを弾いてみたい!と思わせる出来。

アルバムサイズも短すぎず、長すぎずの約40分で、迷わずおススメできる作品です。

■終わりに:ギターのカッティング、やっぱり好き。

レビューは以上になりますが…

私はギターのカッティング、好きなんやなぁと思います。他のレビューでもカッティングかっけー、みたいなこと、たぶん無思考で言うてたはず。

と言いつつ、自分の保持しているギターはカッティング向きではないギターではありますが…笑。

それはさておき、いま聴いてもほんっとオシャレですし、邦題『エレガント・シック』に恥じない出来だと思います。

エレガント・シック

エレガント・シック

  • アーティスト:シック
  • ワーナーミュージックジャパン
Amazon
C'est Chic (2018 Remaster)

C'est Chic (2018 Remaster)

  • シック
  • ダンス
  • ¥1375

それでは、今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

もし気に入っていただけましたら、もう一記事、読んでいただけると嬉しいです。

※前回の記事はこちら。

musictherapy.hateblo.jp